当院の感染対策にご協力いただきありがとうございます。
全国的に新型コロナウイルス感染者数が増加し、神奈川県では過去最多と報道がありました。横浜市も9月の流行期と同程度の感染者数です。
予約制面会について11月13日時点では予定通り実施いたしますが、感染状況によっては、すでに予約を受けている日程であっても急遽中止することも視野にいれております。
予約制面会をご予約されている方は、当院からのお願いを遵守ください。
11月の予約制面会では、来院された方のうち2名が問診票の不備(体温計測なし、問診票の忘れ)により面会をお断りしました。患者様にお会いしたい気持ちは重々理解しておりますが、このような対策をしているのは患者様を守るためでもあります。少しでも体調が悪い場合などありましたら来院せず、お電話にてご相談ください。
これから予約制面会を予定されているご家族様についても、より一層感染に留意いただき、新型コロナウイルス感染者と接触があった場合や少しでも体調に異変があった場合はご面会をお控えください。
今後とも当院の感染対策へのご理解、ご協力をお願いします。
平素より当院の感染対策にご協力をいただき、ありがとうございます。
11月の面会(オンライン・予約制)についてお知らせします。
まず、横浜市の新型コロナウイルス新規感染者数は、高水準で横ばいとなっております。
この状況下では面会制限を継続させていただきたいところではあるものの、
面会禁止期間が長期になっていることを鑑みて11月は予約制面会を再開いたします。しかし、市内の病院等でクラスターが発生していることから、市内の感染拡大や近隣での流行状況により、急遽取り止めとなることもございます。
オンライン面会も実施いたします。多くの方にご利用いただくために8月同様、予約制面会・オンライン面会いずれか1回の利用とさせていただきます。
予約方法につきましては10月22日にご登録されたメールアドレスをご覧ください。
今後とも当院の感染対策へのご理解、ご協力をお願いします。
平素より当院の感染対策にご協力いただきありがとうございます。
10月21日以降の面会(予約制・オンライン)についてお知らせします。
まず、横浜市の新型コロナウイルス新規感染者数は減少傾向を示していましたが、9月の連休やGo Toキャンペーンの影響からか、10月に入ってから横ばいとなっております。
したがって、10月21日以降のオンライン面会のみ、再開とすることとなりました。しかしながら、面会中止期間が長期化していることを鑑みて、このまま新型コロナウイルス新規感染者数が増加傾向を示さないようであれば、予約制面会の再開を行いたいと考えています。他方で、患者様の安全を考慮すると未だ多くの医療機関で面会を中止しており、何分難しい判断であり、慎重にならざるを得ない状況であることをどうぞご理解ください。
なお、予約制面会の再開については10月19日以降に新型コロナウイルス感染状況の動向を見て、可否を決定することとしました。予約制面会の正式な開催の可否が決まりましたら、改めてご連絡いたします。
10月21日以降のオンライン面会の予約については以下の通りです。
予約受付期間によって受付締切日が異なりますのでご注意ください。
【オンライン面会期間:10月21日から10月23日】
・予約受付期間:10月15日午前8時から10月19日午前9時まで
・予約枠:平日14時、14時半、15時
・予約方法:マイページよりアクセスし、ご予約ください
【オンライン面会期間:10月26日から10月30日】
・予約受付期間:10月15日午前8時から10月23日午前9時まで
・予約枠:平日14時、14時半、15時
・予約方法:マイページよりアクセスし、ご予約ください
今後とも当院の感染対策へのご理解、ご協力をお願いします。
2020年10月から介護療養病床(56床)を介護医療院へ転換いたしました。
詳細につきましては、「介護医療院への転換について」をご覧ください。
平素より当院の感染対策にご協力いただきありがとうございます。
面会制限が長期化する中、当院においても6月からオンライン面会を導入しました。オンラインでの面会は5分と短時間ですが、オンライン面会実施のためには多くの準備や従事する職員を要します。したがって、容易に時間枠を拡大することは困難であることをご理解いただければ幸いです。
- 10月分のオンライン面会について(面会枠は満席)
9月にオンライン面会を希望されていたもの、予約が取れなかった方むけに9月分として、ご予約を受け付けたところ、対応できる範囲以上のご予約がありました。
それにより、残念ながら10月1日から11日までのオンライン面会枠は捻出不可能となりました。 - 秋祭りの期間(10/12〜20)のオンライン面会中止について
今年度の秋祭りは開催自体が危ぶまれましたが、新型コロナウイルス感染症の対策を行った上で、病棟ごとでの開催する運びとなりました。このような状況下ではありますが患者様に楽しんで頂くため、例年通り職員総出で実施いたします。開催期間は10月12日から20日です。
そのため、秋祭り期間中はオンライン面会を担当している職員も秋祭りの運営に従事するため、オンライン面会の開催が困難な状況になりました。したがって、上記期間のオンライン面会は中止といたします。毎年参加するのを楽しみにしてくださっている方も多いと思いますので、後日、秋祭りの写真をお送りさせていただきます。 - 10月21日(木)以降の面会(予約制・オンライン)再開について
横浜市の新型コロナウイルス新規感染者数は依然として高いレベルではあるものの減少傾向になっていること、面会禁止期間が長期になってきていることを鑑みて予約制面会の再開に向けて調整しています。面会再開の正式決定は来週以降となります。なお、予約制面会の再開も検討しております。正式に開催の有無が決まりましたら、改めてご連絡をさせていただきます。
当面の間、オンライン面会・予約制面会の受付を停止することとなりますが、面会再開できるよう日々検討やシミュレーションをしています。今後とも当院の感染対策へのご理解、ご協力をお願いします。